ワンちゃんの黄色いリボン

ブログをごらんいただきありがとうございます。

見かけたら、グイグイ寄って行きがち。
ワンちゃん好き😍 web担当 佐々木です。

7月5日のブログにて、ご近所さんの愛犬
仲良し♡りおちゃんについて投稿しましたが
ごらんいただいた方はいらっしゃるでしょうか😁

りおちゃんは、にんげん大好きっこなので、
すぐに仲良くなれ、今では、
まいにち散歩の途中で我が家に立ち寄ってくれるセラピー犬です。


とはいえ、ひとやほかのワンコが苦手なワンちゃんもいますよね。
グイグイ来られてストレスになっちゃうワンちゃんも。


実際、
わがやのワンコ(画像⇩★2016年虹の橋組)も、
家族以外NGな子でした。
同種のワンちゃんとは、仲良くなれることもあったかな。




なので、わたしも気をつけなければ、と思いつつ
触りたい願望が爆発してしまうのです。
反省😔




そんなとき、
ワンちゃんの黄色いリボン🎀について知りました。

みなさまはご存知でしょうか。


リードに黄色いリボンをつけたワンちゃんは
「そっとしておいてね」というサインだそうです。

それには
◆健康上の問題
◆レーニング中
◆こわがり・臆病さん
    など、様々な事情、理由があるようで


黄色いリボンをつけたワンちゃんを見かけたら、
〇じっと見つめない
〇声をかけない
〇安易に近寄らない
〇愛犬ちゃんも近寄らないように配慮する
〇急な行動(なでたりなど)をしない
    ことが大切だそうです。



人も、家族であるペットも
安心、幸せな生活を送れる環境でありますように。

みんなのイエロードッグプロジェクト【公式】

最新の記事

社長ブログ 第23号

ほっこり、ほがらかな気持ちになる1枚。 菅野家のワンズ女子。まいあさの日課で健康維持。 うしろ

お客様の声⑤

web担当 佐々木です。いつもごらんいただきありがとうございます。 床の張替えを行ったお客様か

引っ越しシーズン真っ只中

3月も残り1週間。学校や大多数の企業では年度末を迎えていますね。4月から、新しい場所、環境での

社長ブログ 第22号

いつもごらんいただきありがとうございます。菅野(の代理投稿 web担当 佐々木)です。 菅野家

株式会社 e-ハウジング

〒090-0018 北海道北見市青葉町2番34号
TEL 0157-61-5643
FAX 0157-61-5644

© e-housing corp All Rights Reserved.